アイテム一覧

アイテム一覧

ブログで紹介した商品をこちらにまとめました。

シリコンジェルシート以外のほとんどの商品は効果があっても数時間です。ご了承のうえご検討ください。

記事を読んでご興味のある方のみ、ご購入いただければと思います。

ただし、紹介している商品が最安値とは限りません。

よく調べたうえでご購入下さい。

また、輸入品になると欠陥品があります。商品評価のコメント欄も参考になさってください。

商品が品切れしていたり、販売終了になる場合もあります。

わきぺのリピートアイテム

シリコンジェルシート、シリコンテープは私のニオイ対策の記事で取り上げました。
シークレットは人気の固形デオドランド、シークレット無香料の記事で取り上げました。

シリコンジェルシート

値段はやや高めだけど、仕事できるヤツです。

シリコンテープ

他のテープよりもお値段は高めですが、抜群に肌に優しい!

ウエットティッシュ

アルコールではないので肌に優しく毎回気兼ねなく使えます。大容量なのがみそ!

シークレット

シークレット無香料は人気の固形デオドラント、シークレット無香料。の記事で取り上げました。

シリコンジェルシートを使用しないときはシークレットで対策しています。

汗ふきシート

首元のニオイ対策で、常にバッグの中に入れています。
36枚入りなので多少はかさばりますが、夏には1日に何枚も使うのでこの量がありがたい。
電車に乗る前にサッと首元を拭いておくと安心。首だけでは余裕があるのでついでに腕もふきふきします。
Ag、ビオレなど他社でも汗拭きシートが出ています。
小さいバッグで出かけるときはビオレのシートを入れてなるべく軽量にしたり、バッグによって使い分けています。
特にこだわりがないのですが、私の気に入りのニオイはウォーターリリーの香りです。

記事でご紹介したアイテム

ラヴィリン

ラヴィリンはラヴィリン、業界人気のデオドラント剤。の記事で取り上げました。

クリアネオ

クリアネオは口コミ高評価、クリアネオ(CLEANEO)ワキガクリーム。の記事で取り上げました。

ふわりんか

ふわりんかは吐息、カラダ香る。食べる香水クラシエのふわりんか。の記事で取り上げました。

STRIDEX ストライデックス マキシマム

ストライデックスはワキガに使える?STRIDEX (ストライデックス)噂の真相。の記事で取り上げました。

51Ul3ih7mnL. AC SX466  150x150 - アイテム一覧
iherbで購入できます。iherbへ

5 - アイテム一覧

iherbで購入できます。iherbへ

SALASUZU さらすず

さらすずは通販生活のロングセラー制汗剤!SALASUZU (さらすず)の記事で取り上げました。

2 150x150 - アイテム一覧

通販生活で購入できます。通販生活へ

汗取りシール

汗取りシールは過去に試した、脇をカバーするモノたち。の記事で取り上げました。

汗取りシートロール

汗取りシールは過去に試した、脇をカバーするモノたち。の記事で取り上げました。

ワキさらり

汗取りシールは過去に試した、脇をカバーするモノたち。の記事で取り上げました。

脇汗パット

汗取りシールは過去に試した、脇をカバーするモノたち。の記事で取り上げました。

リフレア

リフレアは【ロート製薬】メンソレータムのデオドラント、リフレア。の記事で取り上げました。

種類はジェルタイプ、クリームタイプ、ロールオンタイプ、衣類用スプレーがあります。

私が一時期愛用していたのはジェルタイプです。

トイレに入った際に急いで脇に塗っていたので速乾性を重視しました。

デオドラントZ

デオドラントZは【花王】 ビオレ デオドラントZ エッセンス無香性の記事で取り上げました。

種類はエッセンスという名のクリームタイプ、ロールオンタイプ、ボディースプレータイプ、それぞれメンズ用があります。

私が愛用していたのはエッセンスです。

デオナチュレ

デオナチュレはデオナチュレさらさらクリーム(ワキ用)の記事で取り上げました。

種類はクリームタイプ、スティックタイプ、パウダー、クリスタルストーン、足用、男性用があるようです。

私が愛用していたのはクリームタイプとスティックタイプです。

どちらかというと、足のニオイも抑えたかったのでワキ用のクリームタイプをよく使っていました。

どうやら初期のタイプとはパッケージや成分が多少変わっているようです。

パッケージには「ワキガも防げちゃう!」と表示されていますが、防げません!のでご注意ください。

ノアンデ

ノアンデはノアンデ(NOANDE)の記事で取り上げました。

デオドラント剤は1種類でしたが、他にも消臭?サプリメント、ボディーソープ、固形石鹸、黒ずみ対策クリーム、ふき取りボディーシートがあるようです。

私が使用したことがあるのはデオドラントクリームのみです。

あせワキパット

あせワキパットは【小林製薬】あせワキパット リフの記事で取り上げました。

服の素材によっては貼りつかないものもあるので、ご注意ください。

五本指ソックス

五本指ソックスは【足臭・足クサ対策】 デオドラント剤、靴下、サポーター【足臭・足クサ対策】SASAWASHI(ささわし)とはの記事で取り上げました。

SASAWASHIソックスは【おすすめ】です。

デオドラント剤を塗っていなくても足のにおいが広がりにくいです。(※個人差があると思います)

さらさらをキープしてくれるので夏場は大活躍してくれます。

少し高めですが、機能性を考えると文句なしです。

※購入をご検討の際はサイズにご確認ください。

エティアキシル デトランスピラン

エティアキシル デトランスピランは【クーパー】エティアキシル デトランスピラン 敏感肌用の記事で取り上げました。

 

TAKEFU タケフ

タケフは【ナファ生活研究所】TAKEFU(竹布・タケフ)インナーの記事で取り上げました。

ワキガ対策には不向きですが、冬の寒い日にタケフのインナーを着ると、あのヒートテックのように暖かいのです!