クリスさんのQ&A(3)

クリスさんのQ&A №3

【クリスさんのQ&Aを読む前に知って欲しいこと】の記事を読んでいない方はそちらを先にお読みください。

今回の記事は薬品等のアイテムが中心です。

クリスさんはこれらの薬品に対して「面白い」などと回答していますが、使用をすすめているわけではありません。

むしろ薬品やデオドラントは使用を中止するようにと注意を促しています。

試したいと思う方は自己責任でお願いします。

酸化亜鉛粉末

【質問】私はクサイ脇を持っている32歳です。

すべてを試しましたが、何もうまくいきませんでした(重炭酸ナトリウムの粉末も)。

私の体は、人々が後ずさりするようなニオイを放ちます。

1年前から水と混合した酸化亜鉛粉末を使用しています。

このソリューションについて何か研究はありましたか?それは他の人にも有効ですか?

【答え】面白い。 酸化亜鉛には抗菌作用があり、微生物負荷を根絶できます。 共有いただきありがとうございます

 

クロロフィル(葉緑素)

【質問】クロロフィル(葉緑素)は体臭に効果がありますか?

【答え】クロロフィル自体の摂取はおそらく体臭に影響を与えません。

 

役立つかもしれないのは、栄養パターンの調整です。

 

栄養は体臭の発生に影響を及ぼしますが、バクテリアや汗の影響と比較するとその影響は最小限です。

 

研究で、ベジタリアンの方が肉の消費者よりもにおいが良いことがわかりました。

 

2週間のベジタリアンダイエット(肉なし)をした男性は、赤身の肉を毎日2週間与えられた男性よりも良いにおいがしました。

 

その結果、より少ない肉とより多くの野菜(=より多くのクロロフィル)を食べることは、より良い脇の下のにおいにつながることができます。

 

アップルサイダービネガー

【質問】アップルサイダービネガーの局所適用についてどう思いますか? これで悪臭を放つ細菌を排除できますか?

【答え】酢は弱酸で、静菌効果があります。

 

バクテリアを殺し、新しいバクテリアの成長を阻害します。試してみる価値はあると思います。

 

制汗剤

【質問】制汗剤を使用すると、匂いがよくなりますか? アルミニウムは善玉菌を増殖させますか?

【答え】制汗剤の香料+制汗剤の抗菌化合物は、一時的に体臭を改善するのに役立ちます。

 

しかし、それは脇の下の微生物叢に大きな影響を及ぼし、善玉菌を成長させません。

 

「悪い」バクテリアの成長を助けます。

 

脱毛ワックス

【質問】脱毛ワックスは脇の下に影響を与えますか?

【答え】はい。脇の下の脱毛ワックスとシェービングがにおいの改善と善玉菌の増加につながります。

 

シェービングフォームは脇の下の脂質を取り除きます。これは悪臭を放つ細菌の食べ物です。

 

そのため、良い細菌の割合が増加します。 ワックスはまた毛根を取り除きます(または部分的に取り除きます)。

 

それらの毛包では、悪臭のある細菌の故郷です。

 

毛根を取り除くことにより、酸素が毛包に到達することができ、良い菌が増える可能性があります。

 

ティーツリーオイル

【質問】私は以前、ティーツリーオイルが役立つと聞きました。ティーツリーオイルは、簡単に購入できます。

オイルを脇の下に5日間試したところ、問題は解決しました。

ティーツリーオイルはほとんど費用がかからないので、試してみる価値があります。

【答え】経験はありませんが、ミネラルオイルのシリーズ全体に静菌成分が含まれているため、微生物叢(および臭気の形成)が抑制されていることを認識しています。 情報を共有してくれてありがとう!

 

亜鉛

【質問】亜鉛はニオイを減らしますか?

【答え】亜鉛は抗菌物質であり、細菌の絶対数を減らします。 それはまた臭気の放出を減らします。

 

一方、それは微生物群集の構造に影響を与える可能性がありますが、個人的にはその方法がわかりません。

 

活性炭

【質問】活性炭は脇の下の脱臭に役立ちますか?

【答え】木炭は湿気や臭いを吸収するかもしれませんが、それが本当に脇の下で役に立つかどうかはわかりません。

 

フシジン酸

【質問】私は29歳の女性であり、脇の下の悪臭に苦しんでいます。ボトックスで汗を止めましたが同じニオイがします。

医者はフシジン酸を使用しましたが効果はありませんでした。

そして医者は過酸化水素と抗真菌クリームを夜に適用するよう処方しましたが、私の脇の下はまだくさいです。

私はこのジレンマを克服して解決策を見つけるために助けを必要としていました。

その恥ずかしくて、私の自信も失っています。あなたが私を助けてくれることを願っています

【答え】脇の下でフシジン酸を使用することは絶対にお勧めしません。

 

脇には多くのバクテリアがいます、そして抗生物質耐性を持つ突然変異体を作る可能性は非常に高いです。

 

より良いオプションは、定期的な抗菌軟膏と洗浄です(細菌耐性を防ぐため)。

 

しかし、細菌は皮膚のより深い領域にもあり、対処するのは簡単ではありません。

 

わきの下の微生物叢が回復するように、わきの下の製品をしばらく使わないようにすることをお勧めします。

 

最初の週は非常に難しいですが、その後は良くなるはずです。

 

マグネシウム

【質問】マグネシウムが体臭に良いと聞いたのですが、どうですか?

【答え】マグネシウムを摂取ですか? 分かりません。

 

栄養と体臭の間には確かに関連がありますが、これは詳しく研究されていません。

 

これについては、もっと詳しく調べる必要があります。

 

あなたが局所的に適用されたマグネシウム塩に言及するならば、一部のマグネシウム塩には抗菌効果があるため、効果がでる可能性があります。

 

酸性ホウ酸石鹸

【質問】酸性ホウ酸石鹸を使っている人の最新情報はありますか? どのブランドを使いましたか? どこで見つけられますか?

【答え】

私はそれについての経験がありません。

 

酸性製品は、悪臭に関連する特定の細菌を殺すため、一般的には良い考えです。

 

ホウ酸石けんはおそらく抗菌性であり、全体的な細菌量を減らし、一時的に臭いを減らします。

 

しかし、バクテリアは戻ってきて、再び悪臭を引き起こします…

 

コルチコステロイドについて

【質問】私は昨年からコルチコイドシャンプーを使いはじめたせいでしょうか、以前は気にならなかった脇の下のニオイが気になるようになりました。

【答え】

コルチコステロイド(副腎皮質から生成・分泌されるステロイドホルモンの総称)は、皮膚の免疫システムを改ざん/低下させる分子です。 これらの外用剤には注意が必要です。

 

どうしても必要な場合にのみ、慎重に使用してください。 必要がない場合は、あまり乱用しないでください。

 

皮膚の免疫システムが影響を受ける場合、これは体臭につながる前駆体分子にも影響を与える可能性があります。

まとめ

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。

クリスさんのQ&Aはまだまだ続きます。