私が受けた手術とその後の脇に関する情報をまとめました。
手術歴では2度受けた手術を簡単にまとめました。
手術に対する考えでは、2度手術を受けて再発をした私の独特な目線で書いてますので、こんな考え方があるのね~ぐらいで軽く流し読みしてください。
汚いですが、脇の画像を公開しました。
手術を受けたあと、こんな感じになるんだとイメージがつくかと思います。参考になれば嬉しいです。
わきぺの手術歴
大学1年生 / 田舎の形成外科 / 剪除(せんじょ)法
術後きれいにな脇に戻った
再発:一応4年後
→確実にくさいと言われたのは4年後。脇からつーんとワキガ臭がして再発を実感。今思えば、周りの不自然な行動から、たぶん3年後には再発していた。
アメブロに体験談をのせてます:記事へ
社会人 / ワキガ専門の有名クリニック / 剪除(せんじょ)法
切り目がキレイに修復せず、皮膚が盛り上がった。表面が汚い。毛穴が詰まるようになった。
再発:2年後
周りからいじめられるようになった。服にワキガ臭がついていて再発を実感
わきぺの手術に対する考え方
ワキガの手術は再発していない方もいらっしゃいますが、
私は2度の手術をして再発した経験から、手術をしても再発してしまう可能性もあるととらえています。
※再発しない論を否定しているわけではありませんので、ご理解くださいませ。
理由は脇を切ってアポクリン腺を取り除くことは、体にとってはケガと同じに判断されるのではないかと考えています。
人の体はケガをすると元に戻そうとしますよね。
ワキガ手術でもそれと同じことが起こって、体から取り除かれたアポクリン腺を再生してしまうように思います。
整形も同じで、顔の一部にシリコンを入れると体は異物が入ったと思って、それを出そうとして顔が歪むそうです。
体にとってはアポクリン汗腺がある体がベストな状態。
なので、体からアポクリン汗腺を取り除いた入り、焼いたりして無くなることで、体にとっては異常が発生したことになり、元の状態へと戻そう戻そうとするのではないでしょうか。
ワキガ手術は「麻酔」と似ているな~と思っています。
麻酔を打った直後は無痛ですが時間が経つと麻酔がきれて、元の体に戻りまよね。
これをワキガの手術で例えると、手術直後はアポクリン汗腺が除去されニオイが減る、時間が経つと汗腺が再生してニオイが元に戻る。
私のように再発する方は人一倍、元の体に戻そうとする再生の力が強いのではないでしょうか。
生物としては最高ですが、ヒトとしては困ったものです(笑)
手術をして私は一瞬の幸福を味わったので手術をして良かったと思っています。
しかし、私にとってその幸福は、ほんの一瞬でした。
わきぺの脇【画像あり、グロ注意】
脇の画像は公開するかどうか迷ったのですが、思い切って公開することにしました。
手術を考える人の判断材料になるし、こんな汚い私の脇でも役に立てたらいいなと思いまして(照)
タイトルにある通り、グロいです!
では、最後の手術から約10年(2019年現在)経ったわきぺの脇です。
【右脇】
【左脇】
気になるところ
1、黒い点
これは毛穴の詰まりです。(汚い!)
2回目の手術以降にこのようなに毛穴が詰まるようになりました。
もちろん取り除きますが、これをピンセットで押し出すのが一苦労。首がおかしくなります(笑) 取り除く際に少し痛みます。
記憶の片隅に、年配の看護婦さんが「毛穴が詰まることがあるので、ワキはたわしでゴシゴシ洗ってくださいね」と言っていたことはコレだったのか!と後になって気づきました。
ただし、タワシでゴシゴシは肌に良くないでしょうから、おすすめしません(笑)
そういえば一度、相方にこの毛穴詰まりをわき毛と間違えられて指摘されたことがあります。
相方:「あ。わき毛が生えてるよ!」
私:「ち、ちがうよ!これはわき毛じゃないもん!・・・」
この後に続く言葉が出てきませんでした。
ものすごい勢いで私が否定したので、それ以上相方も踏み込んできませんでしたが、不思議に思っているはず(笑)
非常に説明しにくいですね~。
脇を抑えながら、「これはホクロ!」もしくは「シミができたの!」という、しょっぱい言い訳をするか。
さらに「見せて!」と迫られたら・・・
「これは宝毛ならぬ、宝ボクロ(宝ジミ)で、人に見せたら運気が下がるから見せられない!」って言おうかな(笑)
すみません、おふざけがすぎました。
2.表面の凹凸
2回目の手術の時にすぐに働き始めたので、治りが遅く、先生から「あんまり動かさないでくださいね」と注意をされました。
が、完全無視(笑) 注意を無視した結果、汚い具合に皮膚がつながっちゃいました。
手術のせいか安静にしなかったせいか・・・。安静にしなかったからだと思う。
3.色素沈着
これは2度目の手術以降にできました。1度目は割ときれいでした。汚いものをお見せして、大変失礼をいたしました。
手術をお考えの方に参考になった嬉しいです。
どうか、猫の動画など癒し動画を見て、目と心を浄化してくださいませ(笑)
自分の脇画像を見て気になったこと
今回、自分の脇の画像を見てあることに気づきました。
左脇は皮下がポコポコと盛り上がっているのがわかりますか。再発したのは両脇なのですが、ニオイが強いのは特に左脇なんです。
もしかして、皮下にアポクリン線が再生すると、皮下が盛り上がるのかもしれませんね。(勝手な仮説ですが)
手術をしたことによって不規則にアポクリン汗腺が再生したから皮下に厚みがでた説・・・。
他の人の脇でも検証しないとわからないな。